2016年~2017年にかけて、
おせち料理に挑戦しよう!
と、意気込んでおりました。
料理は好きですが、
ついつい出来る料理を続けてしまう傾向があったので、
ここは心機一転おせちに挑戦だ!
楽しく作りましたよ!
延々作り続けました!
その様子を見守るeve。
がんばれ。かーさん。
猫の手が借りたくなったら、
言ってね・・・Zzzzzz
見守るも何も、
男子厨房に入るべからずなtaro。
ぷりっと去って行きます。
(台所とは関係ない部屋ですが・・・)
作った料理は
・里芋の煮物
・豚の角煮
・煮染め
・蕪の箸休めサラダ
・唐揚げ
・牛肉の紅白巻き
・コロッケ
・ゴボウとレンコンの素揚げ
・お雑煮
・野菜のゼリー寄せ
です。
盛りつける前にお腹の中に(夫)消えていった料理もありますが・・・。
(そんなもんなん?!)
写真にも撮れなかったよ!!
そして、何より、
これらの料理を実家にチルドで送ることが出来たことが良かったことです。
両親に喜んでもらえて、何よりも嬉しかった~。
母から、栗きんとん、黒豆、田作りを送ってもらっていたので、
それ以外を送りました。
本当は、もっと盛りつけも格好良く、
内容もバラエティーに富んで、
豪華で、オシャレで、美味しくて・・・と思っていたし、
メニューももっともっと凝った物を考えてたけれど、
これが精一杯でした。
1年かけて腕を磨き、
次こそは、もっと理想に近付けられるように頑張ります。
むぅぅ~。
なんでも一朝一夕では出来ません。
日々の積み重ねが大切だと、
年末に改めて実感しました。
さぁ、2017年もお料理楽しく作ります、よ!
0コメント