【ペットシッターnico】ちえぞう様日記「爪とぎ活用法」

I like smiling the best with you.

ちえぞう様、基本的には日向ぼっこと、

安眠を満喫しておられました。

期間中、ほとんどの日が晴れて、

日差しが気持ち良かったですもんねぇ~・・・。



窓際で、燦々と陽の光を浴びるちえぞう様。

暖かくて過ごしやすい場所をよくご存じです。



時には、肌触りの良いお布団の上で、

まったり・・・



遠慮がちにナデナデです。

それでも、ちえぞう様はわたしの存在は、

覚えてくださったことが伝わってきます。


穏やかに過ごしておられているなと感じられたのは、

わたしの前で時々爪とぎをキュッキュと使ってくださった時です。



猫は狩猟動物ですから、後ろ姿をこうして見せてくださるということは、

安心してくださっているという証拠!(のハズ!)


なので、とても嬉しかったです!


ある日のシッティング中、

ちえぞう様はウトウトしていらっしゃったので、

爪とぎのカスをお掃除しながら、

爪とぎを裏返してみました。


随分爪とぎをして、

段ボールが減っていたので何となくですが、視線を感じて振り返ると・・・!!!


ちえぞう様が、シャキーンとこちらを見つめておられます!!

そして・・・



爪とぎの新たな面をご確認なさいました!


あ、またたびの残り香が香っているのかも・・・。

クンクン、クンスカ



ちえぞう様、新たな爪とぎ面にご満悦の表情です。

良かった!

飼い主様にも、新しい面にさせていただいたことをご報告して、

ちえぞう様がお留守の間、

少しでもストレス発散できることを祈りました。


翌日、



ちえぞう様が爪とぎを満喫してくださった痕跡がこんなにもクッキリ残っていて、

幸せな気持ちになりましたぁ。






笑猫

9歳のアメリカンカール♀イヴ 4歳のチャトラ♂多朗 虹の橋で待ってくれているキジトラ♂ニコ 笑ったことと 猫や犬のことをつづります 笑いのツボは人、それぞれですが 猫や犬のツボは、あるあるだと思います ペットシッターをしています。 ☁︎ペットシッターnico☁︎

0コメント

  • 1000 / 1000