今回の講習会は、
一度拝聴してみたいと思っていた、
水越美奈先生の講義でした。
とても心に響く内容でした。
言葉の通じない動物と暮らすということの難しさ、
安易に家族に迎えてはならないという意識の定着、
問題行動と思われがちな、動物本来のライフスタイルへの理解。
勉強になりました。
愛情をもって家族に迎えたのであれば、
飼い主はしっかり勉強すべきですし、
言葉以外の伝達方法で信頼関係を築く努力をしなくてはいけません。
意識改革。
それはとても難しいことですが、
殺処分を減らすには、諦めずに伝わる言葉を選んで伝えていくことが大切だと思いました。
0コメント