お富様ぁ~っと玄関を開けようとして、
フと手を止めました。
飼い主様が、
「玄関から(ぷりんと)出ないように気を付けてください!」
と仰っていたのを思い出したからです。
※(ぷりんと)はわたしのイメージです。
鞄でガードしながらゆっくり扉を開けると・・・
ぷりぃ~ん、といらっしゃいました!
良かった注意して扉を開けて!!
かわいい、かわいい、お富様です!!
こうしてお出迎えしてくださるのは、
飼い主様がお帰りだ~と思っておられるからです。
なので、この
「?」のお顔と、ちょっとがっかりした雰囲気に申し訳ない気持ちが湧きます。
申し訳ないです、お富様・・・。
しかもお富様、飼い主様がお出掛けになる直前、
尿道炎になってしまわれたのです・・・。
飼い主様はお富様のことが心配ですし、
わたしもお富様のお身体が心配ですし、心配しておられるであろう飼い主様のことも心配ですし、
お富様は飼い主様がいらっしゃらなくて心配でしょうし・・・。
色んな心配がありましたが、お富様は食欲バッチリで、
ソワソワと頻尿になることなく過ごしておられました。
ちょっとホッとしました・・・。
リビングに堂々と置いてあった紙袋。
お富様がお好きな紙袋なんだなぁと思いました。
何回も「水濡注意」の文字を読んでしまいました。
同じくリビングにフワッと置いてあったシートの上に・・・。
お富様、空飛ぶ絨毯に乗っているみたいですよ。
キリリ!
飛んで飼い主様のところに行けると良いのですがぁ~・・・。
お富様、穏やかに過ごしてくださいました。
退室させていただく時も
悟った表情で乗っておられました。
とても可愛かったです。
0コメント