とっても楽しみで楽しみで、浮き足だってお伺いさせていただきました!
大家族ラブ!!
しかも、めちゃくちゃ柔らかい仔猫もいらっしゃるんですぅ~ですぅ~ですぅ~・・・。
どーん!もしくはにゅーん!
もしくはやわらか~いっ!!
まだ生後半年くらいのつくね様!
あ~、あ~、や~わ~ら~か~いぃ~(一休さんの歌で)
やわやわつくね様、ゲットダゼェ~!!
はぁ、こうして抱っこさせていただけるなんて、
幸せの極みでございます。
ではでは、大家族様のご紹介!!
しめじ様!
めっちゃお優しい!!穏やか!!
よもぎ様!
唯一の女子っ!
お嬢っ!!
ごはん様!
ごはん様~、ごはん様~と、お呼びしていましたが、
首輪のネームプレートを見て吹き出しました。
「ヌンチャク」って書いてあったんです。
そういえば、飼い主様も
「たまにヌーって呼んでます」
っておっしゃっていたな・・・(遠い目)
ヌー様って、ヌンチャク様の「ヌ」だったのか・・・。
ごはん様を見つめ、頭をナデナデさせていただき、
口からは「ごはん様」と出ていても、
心では
「(ヌンチャク様)」
とお呼びしていました。
そぼろ様は、今回は飼い主様とお出掛けでしたので、
こちらにはいらっしゃいませんでしたが、
とっても素敵なノルウェージャンフォレストキャットさんです!
早速距離を縮めたいわたしは、
ブラッシングなんぞさせていただいたりしちゃってっ!!
ブ、ブラッシングゥ~からの!
遊んじゃえ~!!
つくね様のマズルぷくぅ!最高にかわいいですっ!
そこだけ、ぽとっと落ちないかな・・・。
落ちたらもらって帰るのにな。。。
それでどうしよう・・・キーホルダーにしようかな。
(落ちてもすぐまた、つくね様からぷくっと出てくる設定で・・・)
真剣におもちゃと向き合ってくださるつくね様と、ごはん様(ヌンチャク様)。
おっふぅ~
どやさっ!
激しく鍵盤を打ち鳴らす名ピアニストのようなごはん様(ヌンチャク様)。
その頃のよもぎ様は、
傍観に徹し、
その頃のしめじ様は、
より深いぬくもりを追求しておられました。
0コメント