11月に入って、
気温や天候が安定しない日々だけでなく、
大きな地震もありました。
そういう時期に、
愛猫や愛犬にお留守番をしてもらうことは、
飼い主様にとってはとても心が痛むことだと思います。
だからこそ、
ペットシッターとしてわたしは、
気合いを入れて健やかで穏やかな時間が過ごせるように頑張ります。
室内の温度や、換気にもより気を遣い、
食事の内容やウンチ、オシッコも目をこらして観察します。
ちえぞう様は、
前回シッティングさせていただいた際、何度か吐き戻しがあったので、
今回も食事にはより気を遣うよう自分に言い聞かせていました。
飼い主様からは、お留守番によるストレスで、
食事量が増えることがあることもお伺いしていました。
ちえぞう様、
警戒心を抱きつつ、
見覚えがあるなという表情でお迎えくださいました。
階段を上り下りしている間も、
逃げたりせずに、
見守ってくださっています。
いたずらしたり、悪いことをしに来たわけではないですよぉ~。
とても穏やかな表情で、
くつろいでくださることが多く、
食後にこうして神々しいお姿も見ることができました。
飼い主様は、皆様、
愛猫や愛犬がどの場所が好きか、
よくご存じなので、日の当たる場所はカーテンを開けておられたり、
気遣いが感じられることばかりです。
ちえぞう様の飼い主様も、
お食事のお部屋は電気を点けてお出掛けになります。
暗い中で食事をするなんて、
可哀想だと仰っていました。
お優しい・・・・。
食後は、
すごく高い場所にひらりと飛び乗り、
どやぁ~っとどや顔。
「ごはんは美味かったにゃす」
のペロリンも最高です!!
0コメント