【ペットシッターnico】MAY様JULI様日記「ほほぉ~・・」

I like smiling the best with you.

ご依頼いただいた時から、

お会いするのが楽しみだった、

シンガプーラの異母兄妹、

MAY様とJULI様。


シッティング初日は、

MAY様の動きについて行けず、

なかなか良いお写真を撮ることができませんでした・・・。




めちゃくちゃ美形で、

オットコマエなのですが、

それが伝わらない一枚となっております・・・。



JULI様です。

避妊手術後なので、

めっちゃくちゃ可愛いカラーを着けておられます。

(後になかなか良い演出をしてくれることになるこのカラー・・・)


シンガプーラは世界一小さい猫として、

ギネスに登録されている猫種ですが、

MAY様、筋肉が引き締まっていて、

小柄というよりも、

細マッチョという感じです。


そして、とっても運動量が多い、

元気いっぱいな猫種でもあるので、

MAY様、お打ち合わせの時から大ジャンプで歓迎してくださり、

シッティング初日も大ジャンプ&抱っこ、抱っこで感動しました。


もう、ずっと「ほほぉ~」「ほほぉ~」と感心しっぱなし、

驚きっぱなしです。


飼い主様から、丁寧にお世話の内容をご説明いただいておりましたが、

MAY様の動きの速さにワタワタしてしまい、

何が何だかどうしよ、どうしよ~となっておりました。


お世話の内容にワタワタというのではないのですが、

MAY様の距離感の近さと、(何度も書かせていただきますが)動きの速さに、

「ほほぉ~、ほほほほほぉ~、お~お~・・・」と言っていて、

しばらくはお世話らしいお世話は何もせず、

主にMAY様を目で追う、抱っこさせていただく、

穏やかにお過ごし中のJULI様を見つめるというだけの時間が過ぎていきました・・・・。


それでも何とかお食事です。



MAY様もJULI様も、

しっかり集中してご飯を食べてくださいました。


お写真を撮るために床に器を置かせていただきましたが、

基本的には器を手に持っておいて、

食べていただきました。


JULI様はカラーがお邪魔な感じで食べにくそうだったことと、

MAY様は食べるのが早くて、JULI様のご飯に突っ込む可能性があるからです。

(飼い主様 談)

飼い主様直伝の器持ちお食事、

高さや位置が気に入って下さったか、

食べにくくないか心配でしたが、

完食してくださいました。


まだお二方とも1歳になっておられない子猫ちゃんたちなので、

お留守番はきっと不安でいっぱいだと思います。

飼い主様ももちろん心配で、

不安でいっぱいだと思います。


皆様の不安が少しでも和らぐように、

細かく丁寧にシッティングさせていただきたいと思いました。



笑猫

9歳のアメリカンカール♀イヴ 4歳のチャトラ♂多朗 虹の橋で待ってくれているキジトラ♂ニコ 笑ったことと 猫や犬のことをつづります 笑いのツボは人、それぞれですが 猫や犬のツボは、あるあるだと思います ペットシッターをしています。 ☁︎ペットシッターnico☁︎

0コメント

  • 1000 / 1000