eveとtaroの検査

I like smiling the best with you.

ようやく、eveもtaroもオシッコの検査が安定しました。

eveは膀胱炎になってから、

pHが安定せず、

ストラバイト結石が出たり、シュウ酸カルシウムが出たり、

心が痛くなりました。


eve自身は食欲も水分補給も衰えず、

しっかり寝られていて遊べていたことが唯一の救いでした。


わたしがしっかりしなくては!!

と、一念発起してフードを片っ端から調査して、

eveが食べる、好む、そして膀胱炎にも効果的なフードを探しました。

結果、とても良い物が見つかり、

落ち着いてくれました。



ほっと一息。

eveが猫鍋の使い方を分かってくれたようで、

夫も大喜びでした。



からの~



本日の合格結果です。


タンパク質についても調べていただき、

腎臓機能の低下は見られなかったので、

よりホッとしています。



からの~



問題ないと思います。

夜摂って、検査までに時間が経過していたので、

pHは実際より高く出てしまったかもしれません。



よかったね、甘えん坊くん。


フードについては追って、

きちんとした形でまとめておこうと思います。

ペットシッターnicoのサイトから

いずれは確認できるようにしたいと思います!!



笑猫

9歳のアメリカンカール♀イヴ 4歳のチャトラ♂多朗 虹の橋で待ってくれているキジトラ♂ニコ 笑ったことと 猫や犬のことをつづります 笑いのツボは人、それぞれですが 猫や犬のツボは、あるあるだと思います ペットシッターをしています。 ☁︎ペットシッターnico☁︎

0コメント

  • 1000 / 1000